もうちょっときいて (日付は話を書いた日) altruism(13/05/17) 雨竜くんと対にしてみました。でも対というか似たような話に・・・さすが親子。 Dance with the Devil(13/08/18) はがれん読み直したら意味分からんくらいキンブリーに落ちた。どう考えてもロリコンな話になってしまった。 M(13/10/12) 百合夢の上にNLぶちこんですみません。生まれて初めてM.モンローが動いてしゃべっているのを観た感想でもあります。 egoism(12/06/06) 55巻を読んで初めて雨竜を愛しく思いました さよならを告げる(12/09/25) 黒バスに手を出しますすみません。試合が終わってしまって、もう本当に引退なんだなと思うといたたまれません。 The starlight set.(12/11/01) 花宮が誰かを愛すっていうのはすごく特別な事なのかもしれないと思いました。 恐るべき大人達(12/12/14) 図らずも春水さんのお話と対のようになってしまいました。書いた本人がいちばん時の流れに震えています。 残響(10/01/14) イヅルくんに優しくしたい気持ちはあるのに。こんなお話しか思いつかない abyss(10/02/17) 久しぶりにまともなお話だと思います。個人的には。 adrenalin(10/12/13) まさか亀頭ネタが来るとは思ってもみませんでした。引くほど驚きました。一度彼で書いてみたかったので満足です。 last(10/07/30) これは個人的にタイトル勝ちです。最後の台詞に「僕が」を加えるとものすごく嫌な男になります。 Dazzle(10/04/17) メインジャンル外ばっかり書いててすみません。謝罪ついでに言うと、これ実は草案の時点ではドリームじゃなかったんです・・・ エスケープの合図を送れ(09/02/24) あにめの過去編の喜助が細すぎて驚いて書いた。生きる意志が薄弱としてそうだなあと。 こわいかもしれない(09/02/24) 死ネタは書きません。自分が読みたくないから。 ドッペルゲンガー(09/03/25) 考えていることだけ書いたらこんなことに。でも満足。 ほう、それが正体か(09/6/14) 自己陶酔の話。自分がいちばんかわいいよねって。昔書いた話のリサイクル。 夜のニルヴァーナ(09/04/26) みんなよく明日が来ないことの恐怖を説きますが(比喩的表現だとはわかってるけど)、あたしが一番怖いのは必ず明日がやってくることです。 no more(09/06/07) ごめんなさいれずすきなんです。 流行(09/07/03) アーサーってこういうイメージ。本当に・・・申し訳ない ムーラン(09/07/25) 遠い氷の島を考えながら。あたしから世界へのラブレター サロメの死因(09/08/21) だからサロメは殺された。 触れることすら出来ずにいた手の温度(09/07/09) 目の前に本当にアルフォンスくんがいたら、ごめんなさい、きっと怖いと思う。信じられないよなぁ。 私を溶かすことができるのはあなたの手だけ(09/09/15) 自分で書いて自分で春水さんにはまる。だれかこういう感じで春水さんの不倫夢書いてくれませんかね? 謀(09/09/06) 弱ってるところに優しくして付け込んでやろうと思ったのに気付いたら本気で救いの手を差し伸べちゃってた、みたいな。 torso(09/10/19) いろんな意味でギリギリな話ですよね。 SUPERSTAR(09/12/06) 近すぎて気付けなかったのかもしれない。 drown(09/11/15) 小学生がつい好きな子いじめちゃうのとは違って、目的は「好きな人の困った顔が見たい」っていう愛です。 ブラック・ベロニカ(08/12/07) 煙草と酒がないと生きていけないようなおっさんにはまってた。愛だけで書いた。少し加筆と修正しました。 リベラメンテ(08/03/12) もうちょっとホラーっぽくしたかったんだけど、あたしの頭じゃこれが限界…。夢の支離滅裂さを現実で表現できるほどの思考回路をしていない。 面白いわけがない(08/06/06) どうしてこの話ができたのか、何を考えながら書いたのか全く思い出せない。 コメディー(08/08/06) 憐れな男の笑えないコメディー、なんですよ。 泥沼のカタルシス(08/04/27) 吐き出した!って感じ。それぞれのフラストレーションの浄化の仕方の模索。 polvere di stelle(07/08/07) 純愛のつもり。 交差するドロワット(07/10/01) パラレルです。人を憎むのは本当に体力がいる。でも憎まずにはいられなかった。 ラストバトル2060(07/08/02) 本当に下品な話でごめんなさい。お前ら長生きするよ。 指名手配の裏側に(07/02/03) 手に入らないものがほしい。手に入るものはもういらない。 許された罪のかたち(07/08/10) とにかく愛!愛!愛!彼がどういう気持ちで消えたかは知りようがない。 月明かりが照らしたその頬を、指でなぞって(07/07/01) ある曲が好きすぎて「書くっきゃない!」って気分で書きました。内容的には満足してるのでリトライしたい。 STOP!WAIT!(07/04/21) 何を信じたらいいかわからないの。 FUCK ALL(06/10/15) これでなぜか「無(nothing)」という意味です。 パラボラアンテナ危機一髪(06/06/17) 今ならまだ戻れる。何もなかったことにできる。 in fine(05/07/18) ファインじゃなくてフィーネ(終わり)の方なんです実は。「終わりへ(向かう)」という意味合い。 変人は誰だ(05/11/06) 大嫌い を反転してみると。 罠の数は35(05/04/05) 汚い真理がまたひとつ。 思い出したらふえる |